干渉フィルターは別名「バンドパスフィルター」とも呼ばれ、多色光の光から特定の狭帯域波長を選択的に取り出し、それ以外の波長の透過を阻止する機能があります。干渉フィルターは定量化学分析の領域において広く利用されており、臨床分析機器、水質検査、品質管理、測色計等の用途に用いられます。その他にもアーク灯やガス放電管 (水銀、キセノン、カドミウムなど)から特定の波長を取り出す用途や、マルチライン発振のArレーザーから特定の波長を取り出す用途にも利用されます。レーザーダイオードやLEDと組み合わせて使用されることも少なくありません。
補足: 干渉フィルターは、どちらの面を光源に向けて使用しても機能します。しかしながら、当社では熱による影響を最小化するために、ミラーのような面を光源に向けることを推奨します。光源がフィルターの実用エリアを超えてしまう場合は、入射ビームの開口制限が必要になります。
(注): なお本製品は、全品既存在庫限りのみの対応となります。予めご了承ください。
もしくは 現地オフィス一覧をご覧ください
クイック見積りツール
商品コードを入力して開始しましょう
Copyright 2020, エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社
[東京オフィス] 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-24 パシフィックスクエア千石 4F
[秋田工場] 〒012-0801 秋田県湯沢市岩崎字壇ノ上3番地